夜の歌

プログラミング、音楽、本について緩く書いていきます。

サーバ構築の実際がわかる Apache[実践]運用/管理

サーバ構築の実際がわかる Apache[実践]運用/管理 (Software Design plus)

サーバ構築の実際がわかる Apache[実践]運用/管理 (Software Design plus)

Apacheについてもっと詳細 を知りたくなったので購入。以下目次。

第一章 Apacheの概要 11P
第二章 Apache導入 31P
第三章 Apacheの基本設定 71P
第四章 拡張モジュール 101P
第五章 ロギング/パフォーマンスチェック/パフォーマンスチューニング 121P
第六章 Apacheのセキュリティ対策 153P
第七章 Apacheの大規模運用 189P
第八章 ApacheWebDAV機能 219P
第九章 Apacheでコンテンツフィルタリング 249P
第十章 Apacheトラフィックやコネクションを制御する 277P
第十一章 Apacheでユーザホスト認証 297P



本は知らないといけない用語定義がしっかり書かれているし、そこが良い。例えば、http.confの設定項目の用語について書かれている箇所。

設定項目には、「ServerName」や「DirectoryIndex」というった記述子を使います。Apacheでは、こうした記述子を「ディレクティブ(Directive)」と呼びます。
80P



他にもhttp.confの各種設定、モジュールの使い方、セキュリティ対策についてまとめて書かれてあるので、Apacheについてまだ詳しく無い人には良い本だと思う。個人的に、「10日でおぼえるLinuxサーバー入門教室 CentOS対応」を読んだ後に、読むのに最適な本だった。

10日でおぼえるLinuxサーバー入門教室 CentOS対応 (10日でおぼえるシリーズ)

10日でおぼえるLinuxサーバー入門教室 CentOS対応 (10日でおぼえるシリーズ)


てことで。