夜の歌

プログラミング、音楽、本について緩く書いていきます。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

沖縄に戻ります

今、東京都に住んでいますが、一旦沖縄に戻ります。 まあ、淡々と今作っているサイトを完成させるべくやっていくだけですね。 ここ、最近は本読んだりしていたので停滞していたけど、やっと昨日少し進ん感じです。 と言っても、今作っているサイトに手を入れ…

江戸の卵は1個400円!

江戸の卵は1個400円! モノの値段で知る江戸の暮らし (光文社新書)作者: 丸田勲出版社/メーカー: 光文社発売日: 2011/04/15メディア: 新書 クリック: 9回この商品を含むブログ (12件) を見る 江戸時代の文化・文政期を中心に、当時の物価や家賃を現在の…

銃・病原菌・鉄(上巻)   ジャレド ダイアモンド、 倉骨 彰

銃・病原菌・鉄〈上巻〉―1万3000年にわたる人類史の謎作者: ジャレドダイアモンド,倉骨彰出版社/メーカー: 草思社発売日: 2000/10/02メディア: 単行本購入: 60人 クリック: 1,069回この商品を含むブログ (367件) を見る 現在欧米とそれ以外の地域では生活水…

日記 2014/05/12

日記書いてなかった。理由は色々だけど、風邪が治っていない。。かなり長引いている感じがする。 しかも、昨日は結構体調悪くて、ほとんど何も出来ていない。 今作っているTwitterぽいサイトのプログラムを書こうとしたけど、全然集中できなかった。。 やっ…

日記 2014/05/08

昨日の日記です。1時に起床後、少しプログラミング。ただ体調がおかしかった。。 ご飯食べた後に、寝た。そして1日は終了した。 今日頑張りましょう。

日記 2014/05/07

昨日の日記です。 やっと、入力フォームのバリデーション終った。。時間かかったな。時間計算したら8時間くらいかな。もっと早く終らせる方法無いかな。何に時間をかけてしまったのだろう。一個一個のプログラマーレベルのデバックと、2月に書いた自分のコ…

日記 2014/05/06

継続は難しい。。5日の日記を書くの忘れてた。。まあ、いいや。とりあえず、昨日の日記。 起床時間14時頃。うーんとしながら、パソコンに向かう。働く前に2月下旬まで作っていたTwitter風のサイトの作る。4月下旬まで働いた会社で習ったノウハウを少し…

日記 2014/05/04

15時に起床。朝の8時に寝たからしょうがない。 起床後、読書する。その後、16時からプログラミング。CakePHPのコードを読む。 18時になって、一段落した後シェアハウスのラウンジに向かう。友人と、卓球を30分間した後、また自室に戻りプログラミング。 20時…

下流社会-新たな階層集団の出現  三浦展

下流社会 新たな階層集団の出現 (光文社新書)作者: 三浦展出版社/メーカー: 光文社発売日: 2005/09/20メディア: 新書購入: 2人 クリック: 125回この商品を含むブログ (669件) を見る 買ったので読んでみたが、うーんと思う所が多かった。 本書の中で一般の人…

天冥の標VII 新世界ハーブC  小川一水

天冥の標VII 新世界ハーブC (ハヤカワ文庫JA)作者: 小川一水,富安健一郎出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2013/12/19メディア: 文庫この商品を含むブログ (14件) を見る 天冥の標の新刊やっと読めた。やっと、全体像が見えてきた。 ミスチス恐るべし。続き…

仕事に効く教養としての「世界史」  出口治明

仕事に効く 教養としての「世界史」作者: 出口治明出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2014/02/22メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る 本書は、歴史が中国で発達した理由、神が生まれた理由、キリスト教について、ユーラシアについて等、著書が…