夜の歌

プログラミング、音楽、本について緩く書いていきます。

格安simに変更

昨日、softbankからlinemobileに変更した。手続きの手順を間違ってしまい、softbankショップでsimロック解除を行なった。その事務手数料として、3000円かかった。

なぜ、そうなったか。simロック解除を行う前に、linemobileの利用開始してしまったためだ。どうやら、linemobileの利用開始をすると、softbankと契約が切れるみたいだ。softbankと契約が切れるとMy SoftBankが使えなくなり、My SoftBankから無料で行えた、simロック解除も行えなくなる。知らなかった。。もう少し、流れを確認して、手続き行えばよかった。

さて、linemobileを使えるのは楽しみだ。契約のページは情報量が少なくて見やすいし、参考になる。

Vagrantのエラー②

会社のPCで実施したら、エラーは表示されず上手くいった。。あぁ、でも原因が知りたい。自宅のPCと会社PCの環境は何かな。Vagrantのバージョンの違い、秘密鍵の設定の違いなどかな。Homesteadのソースは同じだし、そこが原因ではなさそう。

まだ、ネットワークについて弱いから、VirtualBoxの設定内容についても、詳しくなりたい。ただ、今は会社で購入したLaravelの本をやることが優先順位が高い。

PHPフレームワーク Laravel Webアプリケーション開発 バージョン5.5 LTS対応

PHPフレームワーク Laravel Webアプリケーション開発 バージョン5.5 LTS対応

Vagrantのエラー

LaravelのHomesteadを使おうとして、色々と設定をしVagrant upを実施したらエラーが表示された。

homestead-7: Warning: Remote connection disconnect. Retrying...
homestead-7: Warning: Connection reset. Retrying...

調べてみたけど、ちょっと分からない。VagrantVirtualboxを調べないといけないかな。

Laravel

Laravelを触り始めて、4ヶ月が経つ。今のところCakePHPと比べて、便利な機能が多い印象。また、仕様の理解もそこまで難しくない。ただ、Laravelのライフサイクルの理解は、まだまだ。徐々に進めていきたい。その方が、面白いしね。

Laravelには、専用のデバックツールもあるみたい。

github.com

神田松之丞さんのチケットが取れた

やっと、チケットが取れた!しかも、結構良い席で、楽しみ。その日は、松之丞さんの独演会みたいだ。講談だけの会は初めてなので、どんな感じなのかな。

Laravel難しい。というか、ドキュメントに書かれていない仕様があるから、ソース読まないと。やっていくしかない。

息子の成長

3月に産まれた、息子の成長がすごい。ハイハイのスピードが早くなってきていて、対応が大変だ。座ったりやつかまり立ちもできるようになり、もしかしたら、年内には歩き出すかもしれない。

息子が、座れるようになってきた当初は、バランスを崩して頭を打つことが多かった。座るにしても、両手を地面についてバランスを取っていた。それが今では、地面に手をつくこともなく、ふらつきながらも座れるようになってきた。一体、彼の中で何があったのか。どうやって、バランスが取れるようになったのか気になる。

そもそも、私は座りながら、どうやってバランスを取っているのか。どういった仕組みで、バランスを取っているのか。気になる。

神田松之丞さんのチケットが取れない

なかなか、神田松之丞さんのチケットが取れない。もしかして、今年3回観れたのはラッキーだったのかもしれない。1回目の日暮里サニーホールで観た時は、舞台から座っている位置が遠かった。ただ、迫力は伝わってきた。2回目のシブヤ落語では、ヤクザ者の話。今度は間近で観れて、しっかりと松之丞さんの顔を観ることできた。この世に、こんな表情をできる人がいるんだと思った。3回目は新宿の末廣亭で、堀部安兵衛と妻の出会いの物語。笑いが含まれている講談を初めて観たけど、凄すぎて引いた。

また、観たい。チケット取れるのかな。

Laravel5系をいじってみて

7月からLaravel5系をいじっていて、ModelとORMの使い方に苦戦している。Modelは、どこまで処理を書いていいのか、悩む。今のところ、Modelには簡単なリレーションだけ実装して、複雑な処理はServiceに実装しようかなと考えている。

何故、Modelは簡単なリレーションだけを実装するのか。Modelは様々な箇所で使うので、複雑な処理を書いてしまうと、変更を行う時の影響範囲が大きい。影響範囲が大きいと、調査に時間がかかるし、テストにも時間がかかってしまう。それでは、開発が遅くなってしまう。

開発スピードが遅いと、ユーザーにサービスを提供する時間が遅くなり、機会損失を招くことになりかねない。

ちきりんさんのブログ読んで

ちきりんさんのブログを読んだ。

d.hatena.ne.jp
東京都23区のマンションの価格が、平均で7000万円とのこと。確かに、このままマンション価格が上がっていくと、90年初頭のバブルみたいになりそう。日銀が量的緩和をやめたあと、銀行が融資をやめたあと、マンション価格が暴落する。その時の、経済への影響はどうなるのかな。

家を買おうとしていたけど、ちょっとストップかな。マンションバブルが崩壊した場合、仕事あるか謎だ。しばらくは、賃貸でいくしかなさそう。